スマートフォンの紛失や機種変更時に、SIMカードやeSIMの再発行が必要になることがあります。
しかし、通信会社によって再発行手数料は異なり、無料で再発行できる場合もあれば、高額な手数料がかかることもあります。
本記事では、主要な通信会社ごとのSIM・eSIMの再発行手数料を詳しく解説します。どの通信会社が最もお得なのかを比較し、コストを抑えるためのポイントも紹介します。
SIM・eSIMの再発行とは?
SIM・eSIMの再発行は、紛失や破損、機種変更の際に必要になる手続きです。
特にeSIMはオンラインでの発行が可能なため、スムーズに再発行できるメリットがあります。
SIM・eSIMの違い
SIMカードとeSIMには以下のような違いがあります。
項目 | SIMカード | eSIM |
---|---|---|
形状 | 物理カード | 内蔵チップ |
発行方法 | 店舗・オンライン | 主にオンライン |
交換・再発行 | 手間がかかる | 即時発行可能 |
料金 | 会社により異なる | 無料の場合が多い |
再発行が必要になるケース
以下のような場合にSIM・eSIMの再発行が必要になります。
- スマートフォンの紛失・盗難
- SIMカードの破損
- eSIMのプロファイル削除
- 端末変更によるSIMサイズの変更
通信会社別のSIM・eSIM再発行手数料一覧
各通信会社のSIM・eSIMの再発行手数料を、以下の表にまとめました。
通信会社 | SIMカード再発行 | eSIM再発行 (オンライン) | eSIM再発行 (店舗) |
---|---|---|---|
ドコモ | 3,850円 | 無料 | 3,850円 |
ソフトバンク | 3,850円 | 無料 | 3,850円 |
ahamo | 1,100円 | 無料 | – |
au | 3,850円 | 無料 | 3,850円 |
IIJmio | 433.4円~446.6円 | 220円~433.4円 | – |
楽天モバイル | 3,300円 | 無料 | – |
UQモバイル | 3,850円 | 無料 | 3,850円 |
povo2.0 | 3,850円 | 無料 | – |
Y!mobile | 3,850円 | 無料 | 3,850円 |
ドコモのSIM・eSIM再発行手数料
SIMカードの再発行
ドコモでは、SIMカードの再発行手数料は 3,850円(税込) です。
eSIMの再発行
- オンライン手続き:無料
- 店頭での手続き:3,850円
ソフトバンクのSIM・eSIM再発行手数料
SIMカードの再発行
ソフトバンクのSIMカード再発行手数料は 3,850円(税込) です。
eSIMの再発行
- オンライン手続き:無料
- 店頭での手続き:3,850円
ahamoのSIM・eSIM再発行手数料
SIMカードの再発行
ahamoでは、SIMカードの再発行手数料は 1,100円(税込) です。
eSIMの再発行
- オンライン手続き:無料(キャンペーン中)
auのSIM・eSIM再発行手数料
SIMカードの再発行
auでは、SIMカードの再発行手数料は 3,850円(税込) です。
eSIMの再発行
- オンライン手続き:無料
- 店頭での手続き:3,850円
IIJmioのSIM・eSIM再発行手数料
SIMカードの再発行
IIJmioでは、SIMカードの発行手数料がプランによって異なります。
- タイプD(ドコモ回線):433.4円(税込)
- タイプA(au回線):446.6円(税込)
eSIMの再発行
- 音声eSIM(タイプD):433.4円(税込)
- 音声eSIM(タイプA):220円(税込)
- データeSIM(ドコモ網):220円(税込)
楽天モバイルのSIM・eSIM再発行手数料
SIMカードの再発行
楽天モバイルでは、SIMカードの再発行手数料は 3,300円(税込) です。
eSIMの再発行
- オンライン手続き:無料
UQモバイルのSIM・eSIM再発行手数料
SIMカードの再発行
UQモバイルでは、SIMカードの再発行手数料は 3,850円(税込) です。
eSIMの再発行
- オンライン手続き:無料
- 店頭での手続き:3,850円
povo2.0のSIM・eSIM再発行手数料
SIMカードの再発行
povo2.0では、SIMカードの再発行手数料は 3,850円(税込) です。
eSIMの再発行
- SIMカードからeSIMへの変更:無料
- eSIMの再発行(オンライン):無料
Y!mobileのSIM・eSIM再発行手数料
SIMカードの再発行
Y!mobileでは、SIMカードの再発行手数料は 3,850円(税込) です。
eSIMの再発行
- My Y!mobile(オンライン):無料
- ショップでの手続き:3,850円
まとめ
SIM・eSIMの再発行手数料は通信会社ごとに異なります。
特にeSIMはオンラインでの手続きなら無料で再発行できるケースが多いため、コストを抑えるためにはオンライン手続きを利用するのが賢明です。
- eSIMのオンライン再発行は無料の通信会社が多い
- 店舗での手続きは有料(3,850円が相場)
- 物理SIMの再発行は手数料がかかるケースが多い
契約中の通信会社の最新情報を確認し、最適な方法でSIM・eSIMを再発行しましょう。